- トップ
- 8/31「シニアのライフプランセミナー&ワンストップ困りごと相談会」を行いました
イベント・セミナー
就労や社会活動へのきっかけとなる多彩なセミナーやイべントを開催し、シニアの皆様の充実したセカンドライフを応援します。
8/31「シニアのライフプランセミナー&ワンストップ困りごと相談会」を行いました
シニアの方向け
活動レポート
8月31日(水)、長野市芸術館展示サロン・長野市役所第一庁舎市民交流スペースにて
「シニアのライフプランセミナー&ワンストップ困りごと相談会」を開催し、
19人の皆様にご参加いただきました。
【健康セミナー】
第一部の健康セミナーでは、長野県健康づくり事業団 保健師の伊藤茉生氏に
「健康寿命を延ばしいきいき暮らすために」をテーマにご講演いただきました。
伊藤氏は、健康長寿にとって重要となる「食べる」「動く」「人とつながる」の3つの要素についてわかりやすく説明されました。
特に65才以上のシニアは1日40分を目安に体を動かすことが理想として、簡単な体操を紹介。
参加者もその場で体を動かしました。
《参加者のお声》
「健康でなければ働くことができないことからも、大変ためになりました」

《法テラス長野の弁護士 椎谷氏によるガイダンス》
法テラス長野の弁護士 椎谷氏によるガイダンスでは、法テラスの利用方法や費用、
無料相談できる場合の資力基準などについて情報提供いただきました。
【ワンストップ困りごと相談会】
第二部の相談会では、「法律」「就労」「健康(健康づくり・食事栄養相談)」の3コースに分かれ、
参加者はそれぞれ希望する内容のブースで、個別に悩みや疑問を相談しました。

《健康コース (健康づくり・食事と栄養)》

《就労コース》
【当日アンケートの集計結果】
当日行ったアンケート調査の満足度では、100%の方が「セミナーは役に立った」「まあまあ役にたった」と回答されました。
今後のセミナーで取り上げてほしいテーマとしては
「エンディングノート(相続・延命措置のことなど)について」
「シニアの再就職で成功するコツについて」
「年金アドバイス」
など多くのお声をいただきました。
次回の参考にさせていただきたいと思います。
ご参加いただいたシニアの皆様、ご協力いただいた企業・団体の皆様、
ありがとうございました。
項目名 | 内容 |
---|---|
開催日 | 8月31日(水)9:30~12:20 |
場所 | 長野市芸術館展示サロン・市民交流スペース(市役所第一庁舎1階) |
対象 | 長野市在住の55歳以上の人 |
定員 | 30人程度(先着順) |
参加料 | 無料 |